アニメ「ユーレイデコ」 ~感想

録り貯めしていたアニメ「ユーレイデコ」を一気観しました。
以下、多少のネタバレを含む感想となります。


キャラクター「デザイン」や作品全体の雰囲気そのものは嫌いではない…のだけど色々と残念な作品でしたね。

OP映像で企画・湯浅政明の名前を見たので、あーなるほどこのビビッドな配色は湯浅政明っぽいなと納得。
まぁこの配色でそれだと分かる個を出してくるのは好きくないのですがね…作者や作風が異なるのにどの作品を観ても同じ様な映像演出で自分・個を出そうとする監督嫌いなのよね(某シャフトの新房監督と同じ匂いを感じるね)。
もしこの作品の原作が湯浅作品と関りの強い(イメージのある)森見登美彦作品だというのならまだ納得するのですがそうではないですからね…作品・作風違うのに一目でわかる様な湯浅カラー出すなよ、と感じる訳なのですよ。

まぁ映像演出の話だけではなくそれ以外のキャラクター描写や設定、お話の構成諸々上手くないのが残念なのですがね。

 

まずキャラクター。
ホント表面的なキャラクター設定のみ。各キャラ全く深みがないし納得もない。各キャラの当番回みたいなものはありますがそれが全くキャラの魅力に繋がらないつまらないお話・構成なのですよね。
次にシリーズ構成。物語の最初にゼロ現象の謎を追うというお話のメインストーリーが語られますが、そこに納得がないというか面白くないというかそれ解明してどうなるの?的な疑問。その謎を追う必然性(なぜ主人公達が?警察とかで良いんじゃないの?)や謎を解いたその先に何があるのか・納得がある何かがあるのか示されないのに目的・ゴールだけ示されてもねぇ…という感じなのよ。

また終盤の展開も急に出てきた黒幕ばあさんで無理やり締めた感じで…。

 

あと、その合間合間の各キャラクターの当番回の挿入も上手くない、ただ入れただけ…。色々とよろしくない脚本・構成でした。

 

それと、物語中の設定「らぶ」の重要度もよう分からん。SNSの「いいね」みたいなもんと認識してるけどそれの何がそんなに重要なのか分からんし納得がないのよね…。

 

ホント色々と上手くない残念な作品。

作品の評価としては、可もなく不可もなくとなります。


以上