メイドインアビス

「メイドインアビス」 ~最新67話 「誕生日に死ぬ病」、アビスの意思についての解釈・考察

最新67話にてスラージョそしてリコが語った「魂」と「誕生日に死ぬ病」についての自分なりの解釈をば。 アビスが放つ「魂」が浸透…魂と命が重なる…命の紋が形作られる…魂と混然一体となった存在となる事で「呪いの具現」が起きる様になるとの事。 『アビス』…

「メイドインアビス」 ~最新67話 魂のありか を読んでの考察

最新67話 魂のありか では「魂」について多くの事が語られました(主にスラージョ談)。 今回の考察・解釈にあたり材料にする/キーワードになるのがスラージョのセリフである 「魂を引き継ぐ『命を響く石』のような方法もあるが…」「疑似的な生まれ変わりも連…

「メイドインアビス」 ~真・火葬砲についての考察

予め断っておくと「真・火葬砲」という言葉は本編(原作漫画)に出てくる言葉ではなく自分が勝手に付けた名称です、ご了承ください。 レグは深界六層以降、リコの笛の音色でパワーアップする事が出来る様になります(正確にはプル石がポリヨーンに化粧されて後)…

「メイドインアビス」 ~前線基地(イドフロント)祭祀場、白笛(命を響く石)の作り方についての考察

以前「~ボンドルドのカートリッジ考案についての考察というか解釈について」にて>ナナチやミーティが連れてこられる前に試行錯誤を繰り返し、ある一定距離内に居る二人の人間/生物を同じ速度で上昇させるための装置としてあの昇降機が造られたのでしょう…

「メイドインアビス」 ~白笛達についての考察や疑問

今回は作中でその存在が示された現役の5人の白笛達に対する考察や疑問になります(厳密に言えばライザは地上では死亡扱いなので現役ではないかもしれませんが…)。 ・不動卿 動かざるオーゼン不動卿オーゼンの二つ名である「動かざる」、これの意味するところ…

「メイドインアビス」 ~白笛でのパワーアップについての考察

「白笛(命を響く石)」には遺物に隠された真の役割を引き出す力があるとされ、実際に「白笛(命を響く石)」を吹く事でオーゼンが呪い除けの籠を開いたり、リコがレグをパワーアップさせたり、スラージョがニシャゴラをパワーアップさせています。 では、「白笛…

「メイドインアビス」 ~ボンドルドのカートリッジ考案についての考察というか解釈について

前回の感想(の予告)で語っていた通り、今回は白笛・ボンドルドについての深掘りとなります。…正確には、ボンドルドが「カートリッジに繋がる実験を思いついた・閃いた経緯」の考察…というか作中の表現・描写(リコ、ボンドルドの会話)から推察される~俺自身…

「メイドインアビス」 ~「獣相」についての再考察と『ぶち撒けられた「呪い」』についての考察

コミックス12巻買いました。読みました。色々考えてました。という事で、今回は66話を受けての「獣相」の再考察と『ぶち撒けられた「呪い」』についての考察となります。 「獣相」の再考察にあたり材料にする・キーワードになるのが、 ・『ぶち撒けられた「…

「メイドインアビス」 ~白笛・ボンドルドについての考察

今回は白笛・ボンドルドについての考察となります。 まずは白笛ボンドルドの誕生について、そしてそれについて語る上で欠かす事の出来ない物…ボンドルドの切り札ともいえる特級遺物「精神隷属機(ゾアホリック)」について。 ~白笛ボンドルドの誕生について~…

「メイドインアビス」 ~獣相についての考察

今回は64話、65話の内容…「獣相」についての考察となります。 アニメ未放映分…アニメ2期以降の内容/漫画11巻以降の内容を含みます。ご了承ください。 獣相について考察するにあたり主な材料となるのはスラージョの語った・生まれながらの成れ果てである・獣…

「メイドインアビス」 ~アビス2000年問題についての考察

先日(5月30日)、WEBで漫画「メイドインアビス」最新話(65話)が更新/公開されましたね。俺は原作漫画を購入したタイミングが良かったんですよね。最新話(65話)が公開される前(~5月29日まで)だったので原作漫画11巻の続き(64話)をすぐにWEBで読む事が出来て…

「メイドインアビス」 ~ワズキャンについての考察

俺的に不作だった2022年アニメの中での数少ない「良」アニメ作品…「メイドインアビス 烈日の黄金郷」。アニメ感想でも述べた事ですが、「劇場版~深き魂の黎明」を観て続けざまに「~烈日の黄金郷」を観たんですよね。なんかそこで「メイドインアビス」の作…

アニメ「メイドインアビス 烈日の黄金郷」 ~感想

録り貯めしていたアニメ「メイドインアビス 烈日の黄金郷」を一気観しました。以下、多少のネタバレを含む感想となります。 「平家物語~感想」で述べていた2022年(2022年冬、春、夏、秋)ベストアニメを決める上でこれを未視聴の状態では語れないだろう作品…