アニメ「天才王子の赤字国家再生術」 ~感想

アニメ「天才王子の赤字国家再生術」 ~感想


録り貯めしていたアニメ「天才王子の赤字国家再生術」を一気観しました。
以下、多少のネタバレを含む感想となります。

 

タイトルからしてセンスがない作品。
別に天才キャラ設定自体は良いのよ…でもさぁ、「この主人公は天才という設定ですよ」という説明をタイトルでやるなよ…情けない。
天才・頭が良い・ずる賢いという設定の主人公キャラであれば、それは作品の中で見せて行き、読者・視聴者がそう感じれば良い・そう感じさせる造りにすればよいのであって、
それなのにタイトルで説明しちゃうという、最初から逃げてる、初めから諦めてる、楽しようとしてる感じが情けなく感じる訳なのですよ。

 

タイトルに「天才」という言葉を使わずに、性悪・陰険王子や楽して暮らしたい、安泰・安穏と暮らしたい王子みたいな説明タイトルだけにして、
作中でその「天才性」を魅せる・読者(視聴者)に自然と天才王子と感じさせるストーリーにすれば良いのに…それをやらない、できていない…センスないなぁと感じるのですよ。。。

 

また作中での「天才王子」の描き方においてもセンスがない…問題があるのよね。
天才の見せ方がアホなのよ…納得がない描き方なのよ。。。
その描き方というのは以前別作品の感想でも書いたのと同じ手法…「主人公を除いて、全世界中の人間全員がバカ」という描き方なのよね。
周りを全員バカに描いて相対的に王子を天才に見せるというアホ手法・説得力無し手法なのです。。。

読者(視聴者)に、主人公のキャラが「天才である」という設定を納得させるだけの・説得力のある物語描写ができないのであれば(タイトルで直に説明したり、周りから「王子は天才だ!」と語らせる事でしか描写できないのであれば)、
最初から天才設定なんてしなければ良いのに…(読者・視聴者を納得させるだけの天才性を示すエピソードが描けない・描く能力がないのであれば、書かなきゃ良い・そういう設定にしなけりゃ良いのにと思う訳ですよ)。

 


あとは上記に関連して、作者が王子の天才性を示すために他国との外交、戦争を描いているのですが、一国に対して2~3話ペースで次々と色々な国が出てきます。
こちら(視聴者)としては、作品が始まって間もない物語で~主人公の国と他の国家との関係性・力関係なんかも良く分からないままの状態で~ナレーションベースでさらっと他国の説明だけされても理解できるはずもなく~、そんな状態で「王子の知略により他国との外交・戦争を優位に制しました」という物語を見せられてもそこに天才性の納得などある訳がないのです…見せ方が下手なのです。。。

 

1クールでやろうと思うなら敵国は1~2国に絞って、主人公の国とその国家との関係性を丁寧に描いて、その上で王子の天才性・知略を見せて読者・視聴者を納得させる物語を描くべきなのに、
読者・視聴者を置いてきぼりで矢継ぎ早に「王子は先を読んで優位に制しました」「王子は実はその先も読んでいました」みたいなエピソードだけ羅列されても納得もなにもないのですよ。

読者・視聴者に、現在の状況や問題点、その問題に対する一般的な解決法・妥協案などを丁寧に分かりやすく説明し、その上で想像の斜め上を行く王子の解答を示す事で「天才性」を描けば納得があるのですが、
ベースの部分(他国との関係性、現状や問題点)の納得がないまま話が進められ「王子があれやった凄いでしょ、王子がこれやった凄いでしょ」の話だけ見せられても「天才性」の納得からは程遠いのですよ…そこが分からんというのがセンスがない(タイトルからしてセンスがない)。。。

 


他に、評価とは別のところで気になったというか嫌いだなぁと思ったのがOP映像について。(これは原作に対してではなくアニメーション制作会社に対して、ですね)
OP映像を本編映像の使い回しで作ってるのよね。。。
これ嫌いなのよ…OP映像のキャラが口をパクパクさせていて観てて気持ち悪いOPだったわ。
OPは作品の顔でしょ!何回も流れるものでしょ!しっかりOP作ろうよ!
ホント、OP映像に本編映像使う様な手抜き好きくないのよ。昔で言うとGONZOがよくやってた手法。。。だから昔からGONZO好きくないのよね。。。
まぁ4話くらいからちゃんとしたOP映像が流れ始めましたが、先述した様にOPは作品の顔でしょ?なんか事情があったのかも知れんけどさ、顔は気合入れて最初から作ろうよね?

またEDも同様に本編映像の使い回し・各話を振り返る映像を流すという内容…。OP、EDどちらも手抜きって、しっかり作ろうぜ…。

 

作品の評価としては、可もなく不可もなくとなります。

 

以上